自然の摂理に則った人に優しい医療を
林鍼灸整骨院は「健康で快適に暮らしたい」という願いに寄り添います
「脈診経絡治療」
身体に刺さらない鍼を使用
鶴ヶ丘駅から徒歩2分、西田辺駅から徒歩5分というアクセスの良い立地です!
ブログはじめました!院長ブログ
健康レポート8月号
気功治療
「気」の考え方の基本は、心の働きと目に見える身体の働きを一つに結んでいるところにあると思います。
「気」の働きは、日常生活で「気が付く」「気持ちが悪い」などの人が心で感じるものであるとともに、「元気」「病気」などの人体の健康と関わっています。
「気」とは、心と身体、心理作用と生理作用を結んでいる生命体の未知のエネルギーであると考えています。
なぜ「気」が大切なのか
すべての病気は「血」が治します。
切り傷でも潰瘍でも、癌でもなんでもそうです。
東洋医学では、「気至れば則ち血至る」と言われるように、「気」が通るようになってはじめてそこに血が通うのです。
「血」は「気」の後を追いかけます。
捻挫でも打撲でもしっかりと気を送ってやると治癒が早くなります。
気功治療の効果的な受け方
患者さんは仰向け、横向き、もしくは座位をとっていただいて、眼を閉じて心と身体をできるだけリラックスして下さい。
治療中に眠気が催したら逆らわずに眠るようにして下さい。
適応疾患
ぎっくり腰、五十肩、背筋痛、頭痛、胃腸病、冷え症、生理痛、鼻炎など
治療費
気功の治療は保険が使えません。実費治療になります。良心的な治療費です。